ドラクエウォークをリリースからプレイしているマンダリンです。
2024/1/11からDQモンスターズ25周年コラボイベントの超高難度クエストが開催されました。
- 超高難度クエストの攻略が出来ない方
- パーティー構成に悩んでいる方
そんな方に向けて記事を作成しました。
超高難度のクリア報酬は、200万ゴールドと限定称号です。
難しくて、ゴールドも称号も不要な方は、無理にクリアを目指さなくても大丈夫です。
自身のパーティーが成長したか、確認の為に超高難度クエストにチャレンジするぐらいでいいと思います。
この記事があと少しでクリアできない方の参考になれば、幸いです。
攻略パーティー紹介
最初にプレイをしていた超高難度のパーティーです。
※討伐出来なかったパーティー
- 守り人
- ニンジャ
- ゴッドハンド
- 大神官
何度か上記パーティでプレイしたのですが、ゴッドハンドの火力が足らずに3戦目と4戦目は時間をかければ討伐出来る状態でした。
4戦目までは、このパーティーで進めるのですが、5戦目がクリア出来ませんでした。
ダメージ不足のため、5戦目も討伐時間が長くなり、モンスターからの被ダメージが増えていき、最後は回復が間に合わずに負けていました。
ゴッドハンドはすてみを使って攻撃力アップをするのですが、ターン数がかかると攻撃力アップの効果が切れてしまうので、モンスターへのダメージが下がってしまいます。
ダメージ不足を補うためにま、ゴッドハンドを魔剣士に変えて、討伐することが出来ました。
魔剣士に変更して超高難度を討伐したパーティー構成がこちらです。
- 守り人
- ニンジャ
ゴッドハンド→魔剣士- 大神官
魔剣士の場合は、相手から攻撃で職業固有特性の因果が発動するため、すてみによる攻撃力アップの効果が無くなった後も、ダメージを出せるようになりました。
装備やこころをセットした理由を、各キャラクターごとに解説していきます。
守り人
- HPを高くなるようにこころをセットしました
- 攻撃力もあまり落とせないので、斬撃ダメージアップするこころを付けています
- 欲望の魔人とゴールデンスライムで、耐性を取っています
- 心珠は両方ともスキルHP回復効果+10%とちから+20が上がるものを付けています
- 竜戦士防具で斬撃ダメージアップをして、マスタードラゴンでイオ耐性を上げています
- しんぴの盾はまもりのたてが使える事と、ターン開始時HP回復ために装備しました
- 星空のくびかざりで耐性UPを取って、いのちのリングでHP回復するようにしました
- こころ道は、守り道にしています
ニンジャ
- 妖精の円月輪で妖精の秘術や戒風のボレロを使うため、すばやさが高くなるこころを付けています
- エビルプリーストのこころで、イオ耐性を取っています
- ゴールデンスライムのこころで、全族耐性を取りました
- 心珠はバギ属性ダメージUPを2つと、すばやさとみかわし率UPを付けています
- エルシオン装備でイオ耐性とバギ属性ダメージを取りました
- スフィーダのたてで、伝説のかがやきを使えるようにしています
- アクササリーはバギ属性ダメージが上がるものを付けています
- こころ道は、影縫いがあまり入らなかったので、波道にしてフバーハを使えるようにしています
魔剣士
- トロルキングとハヌマーンで会心率が上がるようにしています
- ブレアはメラ属性耐性+10%と攻撃力UPのために付けています
- ゴールデンスライムは、全属性耐性+5%と攻撃力UPのために付けています
- 心珠は会心率+3%の為に付けています 鳥系は関係ありません
- 竜戦士の防具で斬撃ダメージアップと会心率を取っています
- チャンピオンベルトで会心率+2%を取っています
- ラダトームのブローチは、スキル斬撃ダメージ+2%の為に装備しています
- ぎんがのつるぎのいきなりメラフォースは、オフにしています
- こころ道は、因果の発動率を上げる為に刃道にしています
大神官
- ユニコーンとスーパーテンツクは、回復こころの中でHPが高く、回復魔力も高いためにつけています
- シルバーデビル(覚醒)とシドーは、HP低い時にスキル回復HP効果が増えるため付けています
- 神楽鈴の心珠は、スキルHP回復効果+12%になるため付けています。もう一つの心珠は、スキルHP回復効果+10%とすばやさ+40の心珠です
- こころ道は祈道にして、アンコールが使えるようにしています
- スキルまたは、呪文HP回復効果UPする防具を装備するようにしています
- イブールの本で回復魔力+20上げて、にじのしずく+で回復魔力+10とスキルHP回復効果+2%上がるようにしています
討伐方法紹介
私が討伐した方法を1戦ごとに紹介します
出てくるモンスターが多く弱点もバラバラのため、無属性の武器で統一しました。
単体高火力の武器を使用しているため、1体づつ討伐を進めていきました。
1戦目 ゴールデンスライム ローズバトラー
- ゴールデンスライムから討伐する
- 魔剣士は1ターン目にすてみをする
- ニンジャは妖精の秘術で魔剣士の会心率アップを狙う
ニンジャの1ターン目は、戒風のボレロで全体攻撃をしました。
ゴールデンスライムはバギ耐性ですが、気にしなくてもOKです。
魔剣士はすてみで攻撃力アップをします。
大神官はウロボロスのまもりをしていますが、間違えました。
守り人か魔剣士にスカラで良かったと思いました。
守り人はミラクルインパクトで攻めていきます。
ニンジャは2ターン目から、妖精の秘術を使って、会心率と回復量アップをしていきます。
覇王斬の会心の一撃が発生した時のダメージです。
ゴールデンスライムは星のきせきで、自身の守備力を上げてくるため、早めに討伐することにしました。
早く討伐できなくても、覇王斬には直撃の効果もあるので安心です。
ゴールデンスライムの全体攻撃は、200くらいのダメージです。
ローズバトラーのばくれつけんも、1発が200くらいなので、1人に攻撃が集中するとやられてしまいます。
覇王斬で超会心が発生して、ゴールデンスライムを討伐できました。
ゴールデンスライム討伐後も、守り人はミラクルインパクトで攻撃を続けて、ニンジャは妖精の秘術で攻めていきました。
最後は、覇王斬で超会心が発生してローズバトラーを討伐しました。
2戦目 さそりアーマー グラコス しにがみきぞく
- グラコス→しにがみきぞく→さそりアーマーの順に討伐しました
- ニンジャは、グラコスとしにがみきぞくを出来るだけ早く討伐する為に、戒風のボレロで攻撃をします
- グラコス討伐したら、ニンジャは妖精の秘術を使って、会心率を上げていきます
- 魔剣士は天翔はやぶさ斬りで、グラコスを討伐するまで全体攻撃をします
- 守り人は、ミラクルインパクトでグラコスを攻撃します
- アイテムは使わず、呪文でHPを満タンにしました
ニンジャは、戒風のボレロで全体攻撃をします。
グラコスとしにがみきぞくは、バギが弱点の為いいダメージが出せていますが、さそりアーマーは耐性があります。
魔剣士は1ターン目にすてみをします。
守り人はミラクルインパクトで、グラコスを攻撃していきます。
大神官は状態異常にかからないように、ウロボロスのまもりをします。
しにがみきぞくのさみだれづきは、150くらいしかダメージを受けないため、あまり気にしなくても大丈夫です。
さそりアーマーは大地の祝福で、毎ターン自身のHPを5005回復してきます。
この回復があるため、戒風のボレロだけでは、さそりアーマーの回復が上回ってしまうため、天翔はやぶさ切りも使って全体攻撃をしていました。
グラコスはマヒャドも使ってきます。
グラコスのマヒャドのダメージは、そこまで大きくないです。
覇王斬のダメージがどれくらい出るか試しました。
直撃、超会心なしで、12000くらいだったので、天翔はやぶさ斬りでいいと思いました。
しにがみきぞくのマヒャドは、200前後のダメージを受けるため注意しました。
大神官の全体回復がセイントエコーしたおかげで、全回復できました。
さそりアーマーの大地の祝福が発動します。
グラコスの武器を振り回す攻撃は、100前後のため問題ありません。
守り人のミラクルインパクトでグラコスを討伐出来ました。
さそりアーマーはスカラをしてくるので、覇王斬の直撃が発生した時は有効です。
グラコスを討伐したので、しにがみきぞくへ覇王斬で攻撃します。
超会心が発動して、しにがみきぞくを討伐できました。
守り人のミラクルインパクトも攻撃力アップ3段階で会心が発生すると、20000近いダメージが出ます。
最後は、覇王斬で超会心が出て、さそりアーマーを討伐出来ました。
3戦目 ヘルバトラー アンドレアル
- ヘルバトラーとアンドレアルは、同時に倒さないと仲間を呼ぶため同時に討伐を目指す
- アンドレアルのHPが半分以下になると、ベホマラーでHPを15000程回復する
- ニンジャと魔剣士は全体攻撃をして、守り人がヘルバトラーとアンドレアルのHPの残りが多い方を攻撃する
- どちらかを討伐したら、大神官のアンコールを使って、残ってる方を討伐する
- アイテムを使ってMPの回復と呪文でHPの回復をします スラミチの回復は温存
ニンジャは戒風のボレロで全体攻撃をします。
魔剣士はすてみをせずに、天翔はやぶさ斬りをしましたが、あまりダメージが出ない為、後半ですてみをします。
守り人のミラクルインパクトが、アンドレアルにどれくらいダメージが出るか確認しました。
大神官におすそわけが発動したため、神官の風障壁で全員のブレス耐性を上げました。
ブレス耐性が上がっているので、アンドレアルのブレスダメージを抑えられています。
アンドレアルは、マヌーサも使ってきます。
戒風のボレロで攻撃すれば、必中効果も付与されるので、マヌーサにかかったとしても関係ありません。
ヘルバトラーのブレス攻撃もブレス耐性が高い為、あまりダメージを受けません。
守り人のミラクルインパクトをヘルバトラーに攻撃した時のダメージです。
このターンでは、大神官の全体回復が不要だったため、ウロボロスのまもりで状態異常にかからないようにしました。
ヘルバトラーのイオナズンのダメージです。
ブレス耐性が上がっている為、これくらいであれば回復が間に合います。
ヘルバトラーはおたけぶも使ってきます。
大神官がおたけびをくらうと、一気に負けるので、要注意です。
アンドレアルのベホマラーの回復量です。
これが厄介なので、全体攻撃で2体のHPを徐々に減らしていきます。
1ターン目にやれば良かったすてみをここで使いました。
ニンジャは、ブレス耐性アップの効果が切れる前にブレス耐性の更新をします。
大神官も全体回復が不要なため、ウロボロスのまもりで状態異常にかからないようにします。
ニンジャがフバーハをしてから、3ターン程経過した時に、大神官のおすわけが発動したため、神官の風障壁を使ってブレス耐性の更新をしました。
アンドレアルがマヌーサを使ってきて、守り人とニンジャに幻惑の効果が入ってしまいました。
戒風のボレロで攻撃すれば、必中になるのであまり気にせず進めていきました。
ヘルバトラーとアンドレアルのHPを出来るだけ、均等に減らしていきました。
守り人がヘルバトラーを攻撃したところで、討伐できました。
大神官は魔剣士にアンコールをします。
覇王斬でアンドレアルを討伐できました。
4戦目 オムド・レクス みならいあくま ひとつめピエロ
- 魔剣士の攻撃力アップ効果を出来るだけ維持する
- オムド・レクスのタイムストームの直後にすてみを使うと、攻撃力アップ効果が長く続く
- みならいあくま→ひとつめピエロ→オムド・レクスの順番に討伐する
- スラミチの回復を使用してから戦闘に挑む
ニンジャは戒風のボレロで全体攻撃をします。
オムド・レクスのタイムストームでターンが進むため、特殊効果が消える可能性があります。
後半は、タイムストームの後に、魔剣士がすてみを使うようにします。
オムド・レクスのてんぺんちいのダメージです。
魔剣士はすてみをします。
守り人がミラクルインパクトでみならいあくまを攻撃して、討伐できました。
ひとつめピエロのマヒャドのダメージです。
ニンジャは、妖精の秘術を使って会心率と回復量を上げるようにしました。
オムド・レクスのマヒャドストームのダメージです。
オムド・レクスのジャッジメントのダメージです。
メガモンスターの時より少ないと思い、におうだちを温存しました。
ひとつめピエロのHPが残り僅かだったため、天翔はやぶさ斬りでひとつめピエロを討伐しました。
魔剣士の攻撃力アップの効果が切れたため、ウロボロスのまもりをしてすてみをする準備をしました。
オムド・レクスの2回目のジャッジメントも耐えられました。
因果の効果1段階での覇王斬の直撃、超会心が発動しました。
攻撃力アップの効果は無しです。
オムド・レクスがタイムストームを使ってきたので、魔剣士はすてみを使いました。
オムド・レクスの3回目のジャッジメントも耐えてます。
攻撃力2段階アップした覇王斬の超会心のダメージです。
攻撃力アップ無し覇王斬で、オムド・レクスを討伐しました。
5戦目 わたぼう ワルぼう
- ワルぼう→わたぼうの順番に討伐する
- まもりのたてで状態異常にならないようにする 出来るだけまもりのたての効果を維持する
- におうだちを活用して、攻撃を続ける
- ピンチの時は、せかいじゅの葉や、せかいじゅのしずくは使う
ニンジャは、まもりのたてを使います。
魔剣士は、いきなりスキルの効果があるので、すてみをします。
ワルぼうに先に動かれてしまいメダパニーマで大神官が混乱状態になってしまいました。
わたぼうは星のきせきで、自身の攻撃力と守備力、呪文、すばやさを上げてきます。
2段階アップの状態を維持したまま戦闘が続きます。
わたぼうのイオナズンのダメージです。
守り人はアイテムを使って、大神官の混乱を解除します。
大神官が運よく、わたぼうのメラゾーマを跳ね返しました。
わたぼうはジバリーナも使ってきます。
覇王斬で攻撃をしていきます。
ワルぼうのバギクロスのダメージです。
大神官はウロボロスのまもりで状態異常にならないようにします。
守り人は、せかいじゅのしずくを使って、全回復をしていきます。
ニンジャは、会心率と回復量を上げる為に妖精の秘術を使います。
覇王斬の直撃と超会心が発動したダメージです。
わたぼうはラリホーマも使ってきます。
後半も使ってくるので、注意が必要です。
守り人は、わたぼうのイオナズン、ワルぼうのバギクロスで味方の身代わりをしていて、HPが少ないところでジバリーナが発動してやられてしまいました。
大神官は、守り人を生き返らせずに全体回復をしていきます。
ニンジャがせかいじゅの葉を使って、守り人を生き返らせます。
守り人は、生き返った直後にワルぼうのわるぐちで呪われてしまいます。
覇王斬の超会心が発動して、ワルぼうを討伐出来ました。
守り人は、マルチガードを使って被ダメージを軽減しようと思いました。
マルチガードを使った意味もなく、やられてしまいました。
ニンジャがすぐにせかいじゅの葉を使って、守り人を生き返らせます。
魔剣士は、攻撃力アップの効果は切れていますが、因果が6段階まで入っているので、覇王斬で攻撃をしていきます。
やられてしまったニンジャを守り人がせかいじゅの葉で生き返らせます。
また、守り人がやられてしまったわたぼうのメラゾーマでやられてしまいました。
すぐに、ニンジャがせかいじゅの葉を使って、守り人を生き返らせます。
何度も同じ状況が続いたので、守り人はにおうだちを使いました。
因果6段階での覇王斬の超会心と剣魔混一が発動して、わたぼうのHPを赤文字に持ってこれました。
わたぼうのHPが赤文字になったため、守り人は2回目のにおうだちをしました。
因果の効果が切れて、超会心だけの覇王斬のダメージです。
わたぼうはラリホーマを使ってきました。
ここで大神官と魔剣士が眠り状態になりました。
ニンジャが魔剣士を、守り人が大神官を眠り解除をしました。
次のターンもわたぼうがラリホーマをしてきましたが、誰も眠りに入りませんでした。
ニンジャの分身が発動したため、妖精の秘術と戒風のボレロを使い、魔剣士の覇王斬でわたぼうを討伐しました。
DQモンスターズ25周年コラボ 超高難度クエスト 攻略まとめ
DQモンスターズ25周年コラボイベント 超高難度クエストについてまとめてきましたが、いかがでしたでしょうか。
最後に攻略のポイント簡単にまとめます。
- 魔剣士の攻撃力アップを出来るだけ維持する
- 守り人のにおうだちは、出来る限り温存して4戦目、5戦目に使う
- ダメージをあまり出せない場合は、1体づつ討伐していく(3戦目以外)
- アイテムはどんどん使う
開催期間は2024/3/14 14:59まで開催されています。
超高難度終了まで時間がありますので、いい武器が獲得出来たら、レベルが上がってこころのコストが増えたら、チャレンジしてみて下さい。
ちいさなことからコツコツと それでは。
コメント